スポンサーリンク




【旅日記】能登半島一周の旅

 

バックナンバーを整理したらブログに起こしていない記事をみつけたシリーズです。

 

今回は、能登半島を車で一周した旅です。

 

所詮は隣の石川県。

旅慣れた私たちにはぬるいわ!とイキっていたことを激しく後悔しました。

 

能登は遠いよ。

 

旅の日程

 

【7時30分】

敦賀出発。

【8時10分頃】

心が折れて武生インターから高速へ。

【9時30分】

金沢突入。金沢西インターで高速とさよなら。

一般道を走行。

【11時頃】

千里浜なぎさドライブウェイ到着。砂浜を走行。

波際に寄りすぎて動けなくなっている車をみかける。

【11時40分】

世界一長いベンチに到着。長さ460mだそうです。

あまりの長さに一番向こうまで行くのをあきらめる。

【13時頃】

輪島朝市到着。お土産やさんなど見ながら散策。

名物の「えがらまんじゅう」を購入。うまかった。

【13時40分】

朝市さかばにて昼食。キハラ 能登丼、中村 焼きアジ定食と焼きふぐ。

焼きアジと焼きふぐが同じ味だった。

【14時50分】

白米千枚田到着。残念ながら工事中。

【15時35分】

能登半島国定公園到着。いい景色。

【16時10分】

能登の先端、ランプの宿到着。温泉へ。

しかし温泉は宿泊客のみで入浴できず。他を探すことにする。

【17時30分】

縄文温泉に到着。念願の温泉につかる。

【18時30分】

泣く泣く縄文温泉とお別れ。敦賀へ向けて出発。

【1時30分頃】

敦賀到着。石川県だと思い、能登半島を侮っていたことを痛感。

 

旅のお写真

 

 

世界一長いベンチ。

端が見えない・・・。

 

 

パンダを撮る写真家。

 

 

白米千枚田の写真の写真。キレイ!

 

 

白米千枚田の写真。ちょっと空間が歪んでいるのはご愛嬌です。

 

 

工事中の白米千枚田。上の写真はかなりキレイにとれたほうなのです。

 

 

輪島朝一に売っていた「えがらまんじゅう」

 

 

バスに引っかかるパンダさん

 

 

千枚田で購入した「輪島サイダー」。うまかった。

 

 

輪島朝市での食事。能登丼(お箸はお土産にもらえました)

 

 

焼きアジと焼きふぐたち。

 

 

縄文温泉。

かなり良い!

温泉の名前が変わっていまして、胃腸の湯、肝臓の湯など、臓器の名前が付いています。

効能はわかりませんでした。

 

まとめ

 

たくさんの写真とともに能登半島の旅を振り返ってきました。

能登半島は景色がキレイなのでいいのですが、日本海側(特に北陸・新潟、山形、秋田)に住んでいる人は、海沿いを走っていても、そこまで代わり映えしないので観光地につかないと辛いです。

 

遠いので、それなりの心の準備をした上で、ぜひ能登半島へ行ってみてください。

輪島朝市も見所が多く、食べ物も美味しいです。良い温泉もありますのでオススメです。

 

 

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA